ブログ

2023.10.27

ブログ

古傷がうずいたらどうするといい?

こんにちは。豊明市で治療歴17年以上

はり師・きゅう師の資格を持つ、

藤田はりきゅう治療院 院長の藤田です

 

先日「天気が悪くなってくると古傷がうずく」

と悩んでいる方が来院されました。

 

セルフ天気予報ができてしまうくらい

天気が悪くなると

過去に負ったケガの場所が痛む方がいます。

 

そんな時はどうすればいいのか?

今回は「古傷がうずいてしまった時の対策」を

ご紹介します!

 

古傷がうずいている時のどうなっている?

 

古傷=弱点」でもあります
血行は悪くなりやすく
疲れが溜まりやすく
特に冷えやすくなっています。

 

古傷がうずいたらどうする?

 

一番のおすすめは

うずいている場所を温めることです。

 

・手を当てる

・蒸しタオルを当てる

・お風呂に入る

など状況に合わせて温めてあげると

スッと力が抜けて

辛いうずきが軽くなることが多いです。

 

長期的に対策を立てるなら

 

古傷の場所の柔軟性を上げることも

1つの対策になります。

 

痛み止めの薬に頼らない

体に優しい古傷対策を

ぜひ参考にしてください!

 

 

header_tel
☝スマホの方は

ここの電話番号を押してください。

どんな些細な事でも結構です、
まずはお気軽にご相談ください。
すぐに予約もできます。


ban01

 

あなたに合った治療一緒に探します。

 

テニス肘、肩こり、腰痛、頭痛、
自律神経失調症、猫背矯正などで
お悩みの方はぜひお越しください。

 

その他のブログ
https://fujitaharikyu.com/wps/blog/

豊明市、大府市、刈谷市、
名古屋市緑区の鍼灸院なら
[藤田はりきゅう治療院]

 

このブログを書いた人:藤田元弘(はり師・きゅう師)