2025.06.24
肩がこるたび、肩だけ揉んでませんか?
はり師・きゅう師の資格を持つ、
藤田はりきゅう治療院 院長の藤田です
肩がこって、つい肩をグリグリ…。
「これで楽になるはず!」と頑張っても、なぜかスッキリしないことってありませんか?
実はそれ、ほぐす場所がちょっと違うのかもしれません。
セルフケアがうまくいかない原因のひとつは、“つらい部分だけ”にアプローチしていること。
たとえば肩こりの場合、肩の筋肉だけでなく、胸や腕、肩の前側などの筋肉が関係していることもよくあります。
姿勢が猫背になっていたり、前側の筋肉が縮こまっていたりすると、肩が引っ張られてこりやすくなるんです。
だからこそ、肩だけをマッサージしてもすぐに戻ってしまったり、根本的な改善にはつながらなかったり…。
大切なのは「つらい場所のまわり」にも目を向けること。
肩なら胸や腕、腰ならお尻や太もも。少しだけ範囲を広げることで、セルフケアの効果もぐんと上がりますよ♪
とはいえ、自分では届かないところや、どこをほぐせばいいかわからない…そんな時もありますよね。
そんなときは、プロの手で全身のバランスを整えてあげるのもおすすめです◎
当院では、肩こり・首こり・頭の重さ・自律神経の乱れなど、
「なんとなく不調」な状態も、やさしく丁寧に整えていきます。
自分のためのケア、はじめてみませんか?
お気軽にご相談ください♪
どんな些細な事でも結構です、
まずはお気軽にご相談ください。
WEBでの予約は
こちらをクリックください↓
簡単に予約もできます。
あなたに合った治療一緒に探します。
テニス肘、肩こり、腰痛、頭痛、
自律神経失調症、猫背矯正などで
お悩みの方はぜひお越しください。
その他のブログ
⇒https://fujitaharikyu.com/wps/blog/
豊明市、大府市、刈谷市、高浜市
名古屋市緑区の鍼灸院なら
豊明市・名鉄前後駅から徒歩3分
[藤田はりきゅう治療院]
このブログを書いた人:藤田元弘(はり師・きゅう師)
はり師・きゅう師の資格を持つ、
藤田はりきゅう治療院 院長の藤田です
肩がこって、つい肩をグリグリ…。
「これで楽になるはず!」と頑張っても、なぜかスッキリしないことってありませんか?
実はそれ、ほぐす場所がちょっと違うのかもしれません。
セルフケアがうまくいかない原因のひとつは、“つらい部分だけ”にアプローチしていること。
たとえば肩こりの場合、肩の筋肉だけでなく、胸や腕、肩の前側などの筋肉が関係していることもよくあります。
姿勢が猫背になっていたり、前側の筋肉が縮こまっていたりすると、肩が引っ張られてこりやすくなるんです。
だからこそ、肩だけをマッサージしてもすぐに戻ってしまったり、根本的な改善にはつながらなかったり…。
大切なのは「つらい場所のまわり」にも目を向けること。
肩なら胸や腕、腰ならお尻や太もも。少しだけ範囲を広げることで、セルフケアの効果もぐんと上がりますよ♪
とはいえ、自分では届かないところや、どこをほぐせばいいかわからない…そんな時もありますよね。
そんなときは、プロの手で全身のバランスを整えてあげるのもおすすめです◎
当院では、肩こり・首こり・頭の重さ・自律神経の乱れなど、
「なんとなく不調」な状態も、やさしく丁寧に整えていきます。
自分のためのケア、はじめてみませんか?
お気軽にご相談ください♪
どんな些細な事でも結構です、
まずはお気軽にご相談ください。
WEBでの予約は
こちらをクリックください↓
簡単に予約もできます。
あなたに合った治療一緒に探します。
テニス肘、肩こり、腰痛、頭痛、
自律神経失調症、猫背矯正などで
お悩みの方はぜひお越しください。
その他のブログ
⇒https://fujitaharikyu.com/wps/blog/
豊明市、大府市、刈谷市、高浜市
名古屋市緑区の鍼灸院なら
豊明市・名鉄前後駅から徒歩3分
[藤田はりきゅう治療院]
このブログを書いた人:藤田元弘(はり師・きゅう師)