2025.09.18
肩こり+頭痛+目の疲れにも!万能ツボ紹介
はり師・きゅう師の資格を持つ、
藤田はりきゅう治療院 院長の藤田です
デスクワーク疲れの首から肩こりを楽にするツボ
「首から肩までがスッキリしないんです…」
そんなお悩みで、先日ある方が来院されました。
その方は、日頃から肩こりが慢性化していて、
特にデスクワークが続くと、肩~首にかけて重だるさが出やすくなるとのこと。
デスクワークは、実は
首・肩・腕・手首と、かなり広範囲に負担がかかる作業。
長時間同じ姿勢が続くと、血流が悪くなり疲れが抜けにくくなります。
今回は、そんな首から肩にかけての“コリ”をスッキリさせてくれる
おすすめのツボ「曲池(きょくち)」をご紹介します。
首・肩こりを和らげるツボ『曲池(きょくち)』
曲池の場所:
肘を曲げた時にできる横シワの、外側の端っこにあります。
押さえながら肘を曲げ伸ばししてみて、指が自然に収まる場所が目安です。
※動かしたときに指がズレてしまうようなら、ツボが外れているサインです。
刺激のコツ
おすすめはノック式のボールペンでカチカチと軽く刺激する方法。
ツボを「押し潰す」というよりも、
腕から体の内側に向かって流すようなイメージで刺激すると効果的です。
曲池は肩こり以外にも◎
実はこのツボ、こんな症状の緩和にも役立ちます:
頭痛の軽減
下痢・お腹の不調
目の疲れ
アレルギー症状の緩和
身体に「邪気が溜まりやすい場所」とも言われていて、
こまめに刺激してあげることで、じわじわとスッキリ感が出てきます。
注意点とアドバイス
疲れが溜まりすぎていると、痛みを感じにくくなる場合があります。
刺激は「ちょっと効くかも?」くらいのほどよい強さで大丈夫。
朝やデスクワークの合間に、1日2~3回やってみてください。
まとめ
「首・肩がなんとなく重い…」そんな時は、
ぜひ肘の“曲池”をやさしく刺激してみてください。
がんばっているあなたの体に、少しのリセット時間を。
無理せず、でもちゃんとケアしていきましょう。
「ちょっとでも不調を感じたら、ひどくなる前のケアが大切です。ご予約・ご相談はいつでもお待ちしています。」
どんな些細な事でも結構です、
まずはお気軽にご相談ください。
WEBでの予約は
こちらをクリックください↓
簡単に予約もできます。
あなたに合った治療一緒に探します。
テニス肘、肩こり、腰痛、頭痛、
自律神経失調症、猫背矯正などで
お悩みの方はぜひお越しください。
その他のブログ
⇒https://fujitaharikyu.com/wps/blog/
豊明市、大府市、刈谷市、高浜市
名古屋市緑区の鍼灸院なら
豊明市・名鉄前後駅から徒歩3分
[藤田はりきゅう治療院]
このブログを書いた人:藤田元弘(はり師・きゅう師)
はり師・きゅう師の資格を持つ、
藤田はりきゅう治療院 院長の藤田です
デスクワーク疲れの首から肩こりを楽にするツボ
「首から肩までがスッキリしないんです…」
そんなお悩みで、先日ある方が来院されました。
その方は、日頃から肩こりが慢性化していて、
特にデスクワークが続くと、肩~首にかけて重だるさが出やすくなるとのこと。
デスクワークは、実は
首・肩・腕・手首と、かなり広範囲に負担がかかる作業。
長時間同じ姿勢が続くと、血流が悪くなり疲れが抜けにくくなります。
今回は、そんな首から肩にかけての“コリ”をスッキリさせてくれる
おすすめのツボ「曲池(きょくち)」をご紹介します。
首・肩こりを和らげるツボ『曲池(きょくち)』
曲池の場所:
肘を曲げた時にできる横シワの、外側の端っこにあります。
押さえながら肘を曲げ伸ばししてみて、指が自然に収まる場所が目安です。
※動かしたときに指がズレてしまうようなら、ツボが外れているサインです。
刺激のコツ
おすすめはノック式のボールペンでカチカチと軽く刺激する方法。
ツボを「押し潰す」というよりも、
腕から体の内側に向かって流すようなイメージで刺激すると効果的です。
曲池は肩こり以外にも◎
実はこのツボ、こんな症状の緩和にも役立ちます:
頭痛の軽減
下痢・お腹の不調
目の疲れ
アレルギー症状の緩和
身体に「邪気が溜まりやすい場所」とも言われていて、
こまめに刺激してあげることで、じわじわとスッキリ感が出てきます。
注意点とアドバイス
疲れが溜まりすぎていると、痛みを感じにくくなる場合があります。
刺激は「ちょっと効くかも?」くらいのほどよい強さで大丈夫。
朝やデスクワークの合間に、1日2~3回やってみてください。
まとめ
「首・肩がなんとなく重い…」そんな時は、
ぜひ肘の“曲池”をやさしく刺激してみてください。
がんばっているあなたの体に、少しのリセット時間を。
無理せず、でもちゃんとケアしていきましょう。
「ちょっとでも不調を感じたら、ひどくなる前のケアが大切です。ご予約・ご相談はいつでもお待ちしています。」
どんな些細な事でも結構です、
まずはお気軽にご相談ください。
WEBでの予約は
こちらをクリックください↓
簡単に予約もできます。
あなたに合った治療一緒に探します。
テニス肘、肩こり、腰痛、頭痛、
自律神経失調症、猫背矯正などで
お悩みの方はぜひお越しください。
その他のブログ
⇒https://fujitaharikyu.com/wps/blog/
豊明市、大府市、刈谷市、高浜市
名古屋市緑区の鍼灸院なら
豊明市・名鉄前後駅から徒歩3分
[藤田はりきゅう治療院]
このブログを書いた人:藤田元弘(はり師・きゅう師)