ブログ

2025.10.02

むくみ改善

1日1回3秒でスッキリ?むくみ対策の簡単習慣

こんにちは。豊明市で治療歴17年

はり師・きゅう師の資格を持つ、

藤田はりきゅう治療院 院長の藤田です

 

 

顔のむくみをスッキリさせるコツ
「顔のむくみをどうにかしたい…」
そんなお悩みを抱えて来院された方がいらっしゃいました。

 

この方は、仕事の疲れが溜まってくると、翌朝に顔のむくみがひどくなるそうです。
特に気になっていたのはフェイスラインのたるみでした。

 

今回は、そんなお悩みに対して
ご自宅でも簡単にできる「顔のむくみ解消のコツ」をお伝えします。

 

そのコツとは――
「大きく口を開ける」こと。

 

え?それだけ?と思うかもしれませんが、
実はこの動き、むくみにとってとても大切なんです。

 

仕事に集中していたり、ストレスがかかっていたりすると、
無意識にグッと噛みしめてしまう方が多いです。

 

噛みしめがクセになると、
顎周りの筋肉が硬くなり、血流が悪化。
結果として、フェイスラインにむくみが溜まりやすくなってしまうんです。

 

さらに噛みしめが続くと、
エラが張って見える原因にもなってしまうことも…。

 

だからこそ、
意識的に「大きく口を開ける」ことが大事!

 

・ おすすめのやり方は?
タイミング:
 朝起きた時 / 集中した後 / ストレスを感じた時 / 寝る前など

 

回数:1回でOK!ゆっくり3秒間口を大きく開けるだけ

 

たった1回でも、
「あれ?ちょっとスッキリしたかも」
と実感できる方も多いです。

 

「今日、あなたは大きな口であくびしましたか?」

 

まずは、マンガやドラマでよく見るような、
朝の大きなあくびから始めてみましょう。

 

※ただし、顎関節症がある方は無理せず、ゆっくりと行ってくださいね。

 

習慣になると、
ストレス解消にもなり、フェイスラインや二重顎のケアにもつながります。

 

当院では、
顔のむくみがなかなか取れない方向けに、
鍼とマッサージを組み合わせた美容鍼コースをご用意しています。

 

「朝、鏡を見るのが憂うつ…」
そんな方は、ぜひ一度体験してみてください。

 

 

 

header_tel
☝スマホの方は

ここの電話番号を押してください。

どんな些細な事でも結構です、
まずはお気軽にご相談ください。

 

WEBでの予約は

こちらをクリックください↓

簡単に予約もできます。


ban01

 

あなたに合った治療一緒に探します。

 

テニス肘、肩こり、腰痛、頭痛、
自律神経失調症、姿勢改善などで
お悩みの方はぜひお越しください。

 

その他のブログ
https://fujitaharikyu.com/wps/blog/

豊明市、大府市、刈谷市、高浜市
名古屋市緑区の鍼灸院なら

豊明市・名鉄前後駅から徒歩3分

[藤田はりきゅう治療院]

 

このブログを書いた人:藤田元弘(はり師・きゅう師)