2025.10.30
その眠気、ストレスで“頭がカチカチ”かも
はり師・きゅう師の資格を持つ、
藤田はりきゅう治療院 院長の藤田です
「寝ても眠い…」原因は“意外なところ”にありました。
先日、「寝ても寝ても、ずっと眠いんです」と悩まれる方が来院されました。
睡眠時間は毎日7~8時間とれていて、夜中に目が覚めることもないそうです。それなのに朝がつらく、日中もずっと眠気が抜けない状態が続いていました。
そんな方に共通してみられる特徴がこちら。
それは、頭がカチカチで、額(おでこ)がむくんでいるということ。
実際にお悩みの方の頭を軽くマッサージしてみると、
「うわっ…痛い!」と驚かれるほどガチガチに固まっていました。
そしておでこに触れると、ブヨブヨと柔らかくむくんだ状態。
これは、首や肩のコリによって血流やリンパの流れが滞り、頭部の緊張が取れていないサインなんです。
対処法は「頭のめぐり」を良くすること
改善には首~肩まわりのコリをほぐすことがとても大切。
頭皮は首・肩ともつながっているので、土台からほぐしてあげると頭もやわらかくなり、額のむくみもスッキリしてきます。
すると、朝の目覚めが変わります。
「寝ても眠い」そんな状態から抜け出し、シャキッと起きられる感覚が戻ってきますよ。
今日からできるセルフケア
まずはシャンプーをするとき、
いつもより「優しく・丁寧に」頭皮をマッサージするように洗ってみてください。
ご自身で思っている以上に、頭は日々のストレスで緊張しています。
ちょっとした習慣の変化でも、眠りや朝の目覚めが変わってくるはずです。
「最近眠りが浅い」「寝ても疲れが抜けない」と感じている方は、
体からのサインを無視せず、早めのリフレッシュを意識してみてくださいね。
どんな些細な事でも結構です、
まずはお気軽にご相談ください。
WEBでの予約は
こちらをクリックください↓
簡単に予約もできます。
あなたに合った治療一緒に探します。
テニス肘、肩こり、腰痛、頭痛、
自律神経失調症、姿勢改善などで
お悩みの方はぜひお越しください。
その他のブログ
⇒https://fujitaharikyu.com/wps/blog/
豊明市、大府市、刈谷市、高浜市
名古屋市緑区の鍼灸院なら
豊明市・名鉄前後駅から徒歩3分
[藤田はりきゅう治療院]
このブログを書いた人:藤田元弘(はり師・きゅう師)
はり師・きゅう師の資格を持つ、
藤田はりきゅう治療院 院長の藤田です
「寝ても眠い…」原因は“意外なところ”にありました。
先日、「寝ても寝ても、ずっと眠いんです」と悩まれる方が来院されました。
睡眠時間は毎日7~8時間とれていて、夜中に目が覚めることもないそうです。それなのに朝がつらく、日中もずっと眠気が抜けない状態が続いていました。
そんな方に共通してみられる特徴がこちら。
それは、頭がカチカチで、額(おでこ)がむくんでいるということ。
実際にお悩みの方の頭を軽くマッサージしてみると、
「うわっ…痛い!」と驚かれるほどガチガチに固まっていました。
そしておでこに触れると、ブヨブヨと柔らかくむくんだ状態。
これは、首や肩のコリによって血流やリンパの流れが滞り、頭部の緊張が取れていないサインなんです。
対処法は「頭のめぐり」を良くすること
改善には首~肩まわりのコリをほぐすことがとても大切。
頭皮は首・肩ともつながっているので、土台からほぐしてあげると頭もやわらかくなり、額のむくみもスッキリしてきます。
すると、朝の目覚めが変わります。
「寝ても眠い」そんな状態から抜け出し、シャキッと起きられる感覚が戻ってきますよ。
今日からできるセルフケア
まずはシャンプーをするとき、
いつもより「優しく・丁寧に」頭皮をマッサージするように洗ってみてください。
ご自身で思っている以上に、頭は日々のストレスで緊張しています。
ちょっとした習慣の変化でも、眠りや朝の目覚めが変わってくるはずです。
「最近眠りが浅い」「寝ても疲れが抜けない」と感じている方は、
体からのサインを無視せず、早めのリフレッシュを意識してみてくださいね。
どんな些細な事でも結構です、
まずはお気軽にご相談ください。
WEBでの予約は
こちらをクリックください↓
簡単に予約もできます。
あなたに合った治療一緒に探します。
テニス肘、肩こり、腰痛、頭痛、
自律神経失調症、姿勢改善などで
お悩みの方はぜひお越しください。
その他のブログ
⇒https://fujitaharikyu.com/wps/blog/
豊明市、大府市、刈谷市、高浜市
名古屋市緑区の鍼灸院なら
豊明市・名鉄前後駅から徒歩3分
[藤田はりきゅう治療院]
このブログを書いた人:藤田元弘(はり師・きゅう師)




