ブログ

2025.11.19

ブログ

笑顔を引き出す秘訣!今日からできる肩ケアのコツ

こんにちは。豊明市で治療歴17年

はり師・きゅう師の資格を持つ、

藤田はりきゅう治療院 院長の藤田です

 

 

「かあさんお肩を叩きましょう~♪
タントンタントンタントン♪」
とても微笑ましい日常を歌った歌ですよね。

 

私も幼い頃、口ずさんでいました。

 

でも実は…肩たたきって、やめたほうがいいんです。
家事を一生懸命頑張ったお母さんへの労いの気持ちは素晴らしいのですが、
お母さんの肩は「叩いてほしい」のではなく、
本当は「優しくなでてもらいたい」んです。

 

実際に私が患者さんの肩を、ほんの2~3回なでるだけで
「気持ちいい」と言われることがよくあります。
これは特別な技術があるからではなく、誰にでもできることなんです。

 

もしご家族が「ちょっと疲れてるかな」と感じたときには、
ぜひ軽く肩をなでてあげてみてください。
きっと自然と笑顔になってくれると思いますよ。

 

ぜひ参考にしてみてください。

 

 

 

header_tel
☝スマホの方は

ここの電話番号を押してください。

どんな些細な事でも結構です、
まずはお気軽にご相談ください。

 

WEBでの予約は

こちらをクリックください↓

簡単に予約もできます。


ban01

 

あなたに合った治療一緒に探します。

 

テニス肘、肩こり、腰痛、頭痛、
自律神経失調症、姿勢改善などで
お悩みの方はぜひお越しください。

 

その他のブログ
https://fujitaharikyu.com/wps/blog/

豊明市、大府市、刈谷市、高浜市
名古屋市緑区の鍼灸院なら

豊明市・名鉄前後駅から徒歩3分

[藤田はりきゅう治療院]

 

このブログを書いた人:藤田元弘(はり師・きゅう師)