ブログ

2025.06.17

ブログ

鍼のあとでもプールOK?気になるあなたへやさしく解説

こんにちは。豊明市で治療歴17年以上

はり師・きゅう師の資格を持つ、

藤田はりきゅう治療院 院長の藤田です

 

 

「鍼を受けたあとって、運動してもいいんですか?」

 

こんな質問をよくいただきます。
とくにジムに通っている方や、プールで軽く運動したい方にとっては、気になるポイントですよね。

 

一番気になるのはきっと
「鍼をしたところから、何か入っちゃいそう…」
という点ですよね。

 

でも、ご安心ください!

 

施術で使う鍼は、髪の毛ほどの細さ。
とても細いため、刺した後の皮膚の穴はすぐにふさがります。
そのため、そこから何かが入り込むようなことは、ほとんどありません。

 

▼こちらの画像をご覧ください
鍼の細さが一目瞭然!

 

 

 

また、鍼の刺激で血行が良くなったり、好転反応で赤くなることはありますが、それも一時的な反応。なにかが入ったわけではないので、心配はご無用です。

 

ただし、施術後は身体がデリケートな状態。
血の巡りが良くなっているため、
「いつもよりちょっと軽めの運動」を意識していただけると安心です。

 

そのうえで、プールでの運動も気持ちよく楽しんでくださいね!

 

もし来院後にプールに行かれる場合は一言もらえると施術後のアドバイスをいたしますので安心してください♪

 

 

 

 

header_tel
☝スマホの方は

ここの電話番号を押してください。

どんな些細な事でも結構です、
まずはお気軽にご相談ください。

 

WEBでの予約は

こちらをクリックください↓

簡単に予約もできます。


ban01

 

あなたに合った治療一緒に探します。

 

テニス肘、肩こり、腰痛、頭痛、
自律神経失調症、猫背矯正などで
お悩みの方はぜひお越しください。

 

その他のブログ
https://fujitaharikyu.com/wps/blog/

豊明市、大府市、刈谷市、高浜市
名古屋市緑区の鍼灸院なら

豊明市・名鉄前後駅から徒歩3分

[藤田はりきゅう治療院]

 

このブログを書いた人:藤田元弘(はり師・きゅう師)