ブログ

2025.11.01

ブログ

体を柔らかくしたい人が言ってはいけない一言

こんにちは。豊明市で治療歴17年

はり師・きゅう師の資格を持つ、

藤田はりきゅう治療院 院長の藤田です

 

 

軽く体を動かしていますか?
もともと運動習慣がないと、なかなか動く気力ってわきませんよね。

 

そこで今回は、ストレッチを習慣にする第一歩としておすすめの「効率よくやる裏技」をお伝えします。

 

まず質問です。
『あなたは体が柔らかいですか?』

 

柔軟性が高くなるとケガをしにくい体くなったり
コリを感じにくくなりなす。

 

だから私は施術をしている最中でも
ストレッチをすることオススメしています。

 

オススメするとよく言われるのが
「私は昔から体が固いんです」
という言葉です。
この言葉こそまさに体を固くしている原因だったんです。

 

「私は体が固い」と言ってしまうと固い自分をイメージしてします。
なのでこれからは

 

「私はまだ体が柔らかくない」と言ってください。
柔らかい自分をイメージしつつ現実を伝えるので
悪いイメージはつきにくいです。

 

人は言葉からイメージを作ります。
「私は固い」と口にすると、そのイメージ通りの体が作られてしまいます。

 

逆に、事実と少し違っていても「自分は柔らかい」と言い続けて、柔らかくなった自分をイメージしながら行動すれば、時間とともに体は変わっていきます。

 

まずは、柔らかくなった自分を頭に思い描きながら、コツコツとストレッチを続けてみてくださいね。
きっと今よりもラクに動ける体に近づけますよ。

 

 

 

header_tel
☝スマホの方は

ここの電話番号を押してください。

どんな些細な事でも結構です、
まずはお気軽にご相談ください。

 

WEBでの予約は

こちらをクリックください↓

簡単に予約もできます。


ban01

 

あなたに合った治療一緒に探します。

 

テニス肘、肩こり、腰痛、頭痛、
自律神経失調症、姿勢改善などで
お悩みの方はぜひお越しください。

 

その他のブログ
https://fujitaharikyu.com/wps/blog/

豊明市、大府市、刈谷市、高浜市
名古屋市緑区の鍼灸院なら

豊明市・名鉄前後駅から徒歩3分

[藤田はりきゅう治療院]

 

このブログを書いた人:藤田元弘(はり師・きゅう師)