2025.05.12
寝れない時にはここの力を抜いてみよう♪
はり師・きゅう師の資格を持つ、
藤田はりきゅう治療院 院長の藤田です
「なんか寝れないなぁ」ってついつぶやいていませんか?
僕も悩んだことがある不眠症、
寝ようと思えば思うほど
ますます寝れなくなりあっという間に
時間が過ぎちゃうことありますよね・・・
どんなに悩んでも寝付くことはできず焦るばかり
そんな時にオススメな方法があります。
それは体の力みを抜いていく方法です。
寝れないときは体が緊張状態であり尚且つどこが緊張しているかわからないことの方が多いです。
特に首から上の緊張に気が付きにくいんです。
今からその場でイメージして試してください
・目の力を抜いてください
・下の奥の力を抜いてください
・顎の力を抜いてください
・耳の力を抜いてください
・眉間の力を抜いてください
実践してみてスッと楽な感じが出た方は
知らぬ間に力みが顔にかかっています。
僕はこの力みを抜くイメージを取り入れてからは
寝つきも良くなったり表情も柔らかくなったと言われるようになりました。
特に以前は、夜中に何度も目が覚めていましたが、今ではぐっすり眠れるようになりました。
睡眠時間や食事、運動習慣を見直すことも大切ですが
不眠で悩まれている方はまずはすぐにできる
力みを抜く習慣を取り入れてはどうでしょう?
きっと良い変化は出てくるはずです。
どんな些細な事でも結構です、
まずはお気軽にご相談ください。
WEBでの予約は
こちらをクリックください↓
簡単に予約もできます。
あなたに合った治療一緒に探します。
テニス肘、肩こり、腰痛、頭痛、
自律神経失調症、猫背矯正などで
お悩みの方はぜひお越しください。
その他のブログ
⇒https://fujitaharikyu.com/wps/blog/
豊明市、大府市、刈谷市、高浜市
名古屋市緑区の鍼灸院なら
豊明市・名鉄前後駅から徒歩3分
[藤田はりきゅう治療院]
このブログを書いた人:藤田元弘(はり師・きゅう師)
はり師・きゅう師の資格を持つ、
藤田はりきゅう治療院 院長の藤田です
「なんか寝れないなぁ」ってついつぶやいていませんか?
僕も悩んだことがある不眠症、
寝ようと思えば思うほど
ますます寝れなくなりあっという間に
時間が過ぎちゃうことありますよね・・・
どんなに悩んでも寝付くことはできず焦るばかり
そんな時にオススメな方法があります。
それは体の力みを抜いていく方法です。
寝れないときは体が緊張状態であり尚且つどこが緊張しているかわからないことの方が多いです。
特に首から上の緊張に気が付きにくいんです。
今からその場でイメージして試してください
・目の力を抜いてください
・下の奥の力を抜いてください
・顎の力を抜いてください
・耳の力を抜いてください
・眉間の力を抜いてください
実践してみてスッと楽な感じが出た方は
知らぬ間に力みが顔にかかっています。
僕はこの力みを抜くイメージを取り入れてからは
寝つきも良くなったり表情も柔らかくなったと言われるようになりました。
特に以前は、夜中に何度も目が覚めていましたが、今ではぐっすり眠れるようになりました。
睡眠時間や食事、運動習慣を見直すことも大切ですが
不眠で悩まれている方はまずはすぐにできる
力みを抜く習慣を取り入れてはどうでしょう?
きっと良い変化は出てくるはずです。
どんな些細な事でも結構です、
まずはお気軽にご相談ください。
WEBでの予約は
こちらをクリックください↓
簡単に予約もできます。
あなたに合った治療一緒に探します。
テニス肘、肩こり、腰痛、頭痛、
自律神経失調症、猫背矯正などで
お悩みの方はぜひお越しください。
その他のブログ
⇒https://fujitaharikyu.com/wps/blog/
豊明市、大府市、刈谷市、高浜市
名古屋市緑区の鍼灸院なら
豊明市・名鉄前後駅から徒歩3分
[藤田はりきゅう治療院]
このブログを書いた人:藤田元弘(はり師・きゅう師)