ブログ

2025.03.06

ブログ

こんな反応が出ても驚かないで!9家族の調子がUP!

こんにちは。豊明市で治療歴17年以上

はり師・きゅう師の資格を持つ、

藤田はりきゅう治療院 院長の藤田です

 

 

 

鍼を受けてから起こりやすい症状に
「家族や友達の調子も良くなる」
ことがあります。

 

まれではありますが
藤田はり・きゅう治療院でも何度も聞いてます。

 

今回はなぜ起こってしまうのか簡単に紹介します。

 

人は五感を使ってコミュニケーションをとります。
視覚・聴覚・味覚・嗅覚・触覚とそれぞれふんだんに使い
一人一人感覚が鋭い五感も違います。

 

今回紹介している
身内の調子が良くなるのは触覚が敏感な方に多いように思います。

 

「あの人がいると空気が変わる」といったことを
聞いたことはありませんか?

 

これこそ正に空気の滞りが流れ動いていると
触覚が探知した時の反応で
残念ながら見た目では何にも変化はありません。

 

なのでもしもあなたが施術を受けて
体が楽になってご機嫌になっていると
同じように
体が楽になってご機嫌な空気が周りに伝わり
敏感な方だと同じように楽に感じたりご機嫌になってしまいます。

 

いわばあなたが
“パワースポット”になっているんです。

 

だから逆もあり得るということですよね・・・

 

あなたのご機嫌な姿は周りを笑顔にするので
ぜひあなたもパワースポットになりにきませんか?

 

藤田はり・きゅう治療院では全力で体の悩みのサポートをします!

 

 

 

 

 

header_tel
☝スマホの方は

ここの電話番号を押してください。

どんな些細な事でも結構です、
まずはお気軽にご相談ください。

 

WEBでの予約は

こちらをクリックください↓

簡単に予約もできます。


ban01

 

あなたに合った治療一緒に探します。

 

テニス肘、肩こり、腰痛、頭痛、
自律神経失調症、猫背矯正などで
お悩みの方はぜひお越しください。

 

その他のブログ
https://fujitaharikyu.com/wps/blog/

豊明市、大府市、刈谷市、高浜市
名古屋市緑区の鍼灸院なら

豊明市・名鉄前後駅から徒歩3分

[藤田はりきゅう治療院]

 

このブログを書いた人:藤田元弘(はり師・きゅう師)