ブログ

2016.05.12

ブログ

役に立つツボ:においを感じにくくなったらこのツボ『迎香』

こんにちは、体の状態をわかりやすく伝えながら改善する実況鍼灸師の藤田です。
先日「ここ2日くらい鼻の調子が悪くてにおいがしにくい」といわれました。
この方は花粉症がひどく最近落ちつてきたようだったのですが
においがしないことに不安になり来院されました。

今回はこんな時に大活躍のツボ

『迎香』(げいこう)

について書きたいと思います。

役に立つツボ:においを感じにくくなったらこのツボ『迎香』

まずはチェック

☑最近においを感じにくい
☑上の歯に違和感を持っている
☑鼻づまりがある
チェックに1つでも当てはまる場合参考になります。

 

『迎香』とはこの漢字が表すように、香りを迎える時の特効のツボです。
長期間鼻づまりが続いてしまうとにおいを感じなくなってしまう事があります。
一瞬ビックリしてしまいますが落ちついて刺激をしてもらうと
鼻づまりも改善していき段々と嗅覚も回復してきます。
その他に『迎香』は上の歯に関係する三叉神経の上にあるので
上の歯の違和感にも効果が期待できます。

ツボの場所は
「鼻の外側に人差し指をおいてニコリと微笑むとへこむ場所」です。

迎香

押し方は
「優しく指を当てて温める感じ」
でいいです。

強く押しすぎると
押した跡がついてしまう事があるので
気を付けてください。

症状がひどいと痛みを感じることがあります、
その場合は蒸しタオルなどで
鼻の周辺を温めてから
刺激をしてみてください。

このツボはほうれい線上に位置するので
美容効果も期待できます。

美味しいご飯を食べる時は
必ずにおいは必要です、
少しでもにおいがしにくいと感じた時は
ぜひ使ってみてください。

豊明市、大府市、刈谷市、名古屋市緑区の鍼灸院なら[藤田はりきゅう治療院]
あなたに合った治療探します。

 

header_tel
☝スマホの方は

ここの電話番号を押してください。

どんな些細な事でも結構です、
まずはお気軽にご相談ください。
すぐに予約もできます。


ban01

無料メルマガ配信中!!
メルマガ登録で
肩こり改善のツボ4選』も手に入ります。
https://tubosomurie.com/katakori-tubo/

 

あなたに合った治療一緒に探します。

▼治療の詳細はこちら
鼻づまり⇒https://fujitaharikyu.com/wps/viscera/
美容鍼⇒https://fujitaharikyu.com/wps/diet/

テニス肘、肩こり、腰痛、頭痛、自律神経失調症などで
お悩みの方はお気軽にお電話ください。
0562-97-8008
(ホームページを見た!
と言っていただければ初診1,000円引きとなります。)
その他のブログ⇒https://fujitaharikyu.com/wps/blog/