2016.07.08
役立つツボ:パソコンやスマホで疲れた目を回復させるツボ 其の③『太陽』
こんにちは、体の状況をわかりやすく伝えながら改善する実況鍼灸師の藤田です。
今回は「パソコンやスマホで疲れた目を回復させるツボ」
第三回目は『太陽』(たいよう)について書きたいと思います。
まずはチェック
☑パソコンやスマホを見ている時間が長い
☑日常的に噛みしめていることが多い
☑頭がスッキリしない
☑目の周りのむくみが気になる
チェックに1つでも当てはまった方は参考になります。
今回のツボ『太陽』の場所は
「こめかみの前方で目じりと眉尻の間」にあります。

刺激する時のコツはこめかみに指を当ててから
目の方向に圧をかけるとかなり効果が上がります。
押すときは口を軽く開けておくと力が抜けて押しやすくもなります。
効果は眼精疲労だけではなく目の周りのむくみも解消したり
頭がスッキリしたり噛みしめの解消にもなります。
今回のツボは辛くなると自然に手が伸びる所で
知っている方も多いですが
辛くなる前からこまめに刺激してあげることで
楽な生活を送ることができますのでぜひ参考にしてください。
豊明市、大府市、刈谷市、名古屋市緑区の鍼灸院なら[藤田はりきゅう治療院]
あなたに合った治療探します。
▼治療の詳細はこちら
眼精疲労⇒https://fujitaharikyu.com/wps/shoulder/#eyestrain
眼精疲労のツボ『魚腰』⇒https://fujitaharikyu.com/wps/other/tubo-gyoyou/
眼精疲労のツボ『承泣』⇒https://fujitaharikyu.com/wps/other/tubo-syoukyuu/
テニス肘、肩こり、腰痛、頭痛、自律神経失調症などで
お悩みの方はお気軽にお電話ください。
0562-97-8008
(ホームページを見た!
と言っていただければ初診1,000円引きとなります。)
その他のブログ⇒https://fujitaharikyu.com/wps/blog/
こんにちは、体の状況をわかりやすく伝えながら改善する実況鍼灸師の藤田です。
今回は「パソコンやスマホで疲れた目を回復させるツボ」
第三回目は『太陽』(たいよう)について書きたいと思います。

まずはチェック
☑パソコンやスマホを見ている時間が長い
☑日常的に噛みしめていることが多い
☑頭がスッキリしない
☑目の周りのむくみが気になる
チェックに1つでも当てはまった方は参考になります。
今回のツボ『太陽』の場所は
「こめかみの前方で目じりと眉尻の間」にあります。
刺激する時のコツはこめかみに指を当ててから
目の方向に圧をかけるとかなり効果が上がります。
押すときは口を軽く開けておくと力が抜けて押しやすくもなります。
効果は眼精疲労だけではなく目の周りのむくみも解消したり
頭がスッキリしたり噛みしめの解消にもなります。
今回のツボは辛くなると自然に手が伸びる所で
知っている方も多いですが
辛くなる前からこまめに刺激してあげることで
楽な生活を送ることができますのでぜひ参考にしてください。
豊明市、大府市、刈谷市、名古屋市緑区の鍼灸院なら[藤田はりきゅう治療院]
あなたに合った治療探します。
▼治療の詳細はこちら
眼精疲労⇒https://fujitaharikyu.com/wps/shoulder/#eyestrain
眼精疲労のツボ『魚腰』⇒https://fujitaharikyu.com/wps/other/tubo-gyoyou/
眼精疲労のツボ『承泣』⇒https://fujitaharikyu.com/wps/other/tubo-syoukyuu/
テニス肘、肩こり、腰痛、頭痛、自律神経失調症などで
お悩みの方はお気軽にお電話ください。
0562-97-8008
(ホームページを見た!
と言っていただければ初診1,000円引きとなります。)
その他のブログ⇒https://fujitaharikyu.com/wps/blog/