ブログ

2017.05.13

ブログ

五十肩は何回でもなります

つらい五十肩の特性について
書いてあります。

こんにちは。
体の状態をわかりやすく解説しながら
改善する実況鍼灸師の藤田です。

 

 

先日、
「五十肩前なったのに
またなってしまった…」
と患者さんが来院されました。

非常に辛い五十肩、
なぜこの方はなってしまったのかを
書きたいと思います。

五十肩は何回でもなります

五十肩には免疫はない
五十肩の痛みは病気ではありません
しいて言うなら原因は「疲れ」なので
疲れが溜まり切ってしまったら
また再発してしまうわけです。

五十肩を再発させてしまう2つの事
①動かさない(運動不足)
②肩関節を冷やしてしまう

以上の2つの事は
1度でも五十肩の経験のある方は
やりやすい傾向にあります。

ぜひ参考にしてください。

何回も五十肩になって
こりごりな方はお越しください。
あなたに合った治療法を見つけて
改善のお手伝いをします。

 

header_tel
☝スマホの方は

ここの電話番号を押してください。

どんな些細な事でも結構です、
まずはお気軽にご相談ください。
すぐに予約もできます。
ban01

豊明市、大府市、刈谷市、
名古屋市緑区の鍼灸院なら
[藤田はりきゅう治療院]
あなたに合った治療一緒に探します。

▼治療の詳細はこちら
肩こり、眼精疲労が気になる方
https://fujitaharikyu.com/wps/shoulder/
腰痛、膝の痛みが気になる方
https://fujitaharikyu.com/wps/hip/
胃の不調、便秘が気になる方
https://fujitaharikyu.com/wps/viscera/
テニス肘、野球肩が気になる方
https://fujitaharikyu.com/wps/failure/
美容鍼、耳つぼ、ダイエットが気になる方
https://fujitaharikyu.com/wps/diet/
生理痛、不妊治療、更年期障害が気になる方
https://fujitaharikyu.com/wps/female/

テニス肘、肩こり、腰痛、頭痛、
自律神経失調症、猫背矯正などで
お悩みの方はぜひお越しください。

その他のブログ
https://fujitaharikyu.com/wps/blog/