ブログ

2016.12.12

ブログ

痛みとの上手な付き合い方

痛みの上手な付き合い方に
ついて書いてあります。

こんにちは。
体の状態をわかりやすく解説しながら
改善していく実況鍼灸師の藤田です。

 

先日、
痛みを無くしたらどうなるの?
と聞かれました。

体のいたるところが痛いと
色々な予定が台無しに
なっちゃいますよね。

そもそも痛みとは
なぜ起こるのでしょうか?

今回は痛みと上手に付き合うために
簡単な心得について
書いていきたいと思います。

痛みとの上手な付き合い方

痛みがもしも無くなってしまうと
大変なことになります。

一部を除いたほとんどの痛みは
体の異常を知らしている信号であり
決して悪い物ではありません。

むしろ、痛みがある時は
まだ軽い状態であり
その痛みに何もしていないのに
感じなくなってしまった時は
悪化しているかもしれません。

痛み止め薬で
痛みを抑えても、


根本的には体が
改善したわけでは無いので

無理に体を使ってしまうと

薬で痛みをごまかしているだけなので
体はまた同じ状態になり
痛みで辛い思いをします。

場合によっては
症状が悪化してしまうかもしれません


そうならないためにも

痛みが出たらすぐに
専門家に相談して

痛みの改善と
再発するのを防ぎましょう。

肩こりや首こりなら
早く鍼施術をすることで
簡単に改善できますよ。

ぜひ参考にしてください。

 

豊明市、大府市、刈谷市、
名古屋市緑区の鍼灸院なら
[藤田はりきゅう治療院]
あなたに合った治療探します。

どんな些細な事でも結構です、
まずはお気軽にご相談ください。

ご予約の方はお電話ください。
header_tel
☝スマホの方は

ここの電話番号を押すとつながります。
ban01

▼治療の詳細はこちら
肩こり、眼精疲労が気になる方
https://fujitaharikyu.com/wps/shoulder/
腰痛、膝の痛みが気になる方
https://fujitaharikyu.com/wps/hip/
胃の不調、便秘が気になる方
https://fujitaharikyu.com/wps/viscera/
テニス肘、野球肩が気になる方
https://fujitaharikyu.com/wps/failure/
美容鍼、耳つぼ、ダイエットが気になる方
https://fujitaharikyu.com/wps/diet/
生理痛、不妊治療、更年期障害が気になる方
https://fujitaharikyu.com/wps/female/

テニス肘、肩こり、腰痛、頭痛、
自律神経失調症、猫背矯正などで
お悩みの方はぜひお越しください。

その他のブログ
https://fujitaharikyu.com/wps/blog/