ブログ

2016.06.03

ブログ

役立つツボ:緊張時発汗を抑えたり、車酔いを抑えるツボ『中渚』

こんにちは、体の状況をわかりやすく伝えながら改善する実況鍼灸師の藤田です。

先日「緊張での汗を抑えるツボはないか?」と聞かれ、
また別の方からは「車酔いを抑えるツボはないか?」と聞かれました。
症状からは共通な事は無いように見えますが、双方に効果を出せるツボがあります。

今回は二名の方の悩みを解決できるツボ『中渚』(ちゅしょ)について書きたいと思います。

役立つツボ:緊張時発汗を抑えたり、車酔いを抑えるツボ『中渚』

まずはチェック

☑緊張時の発汗を抑えたい
☑車酔いを抑えたい
☑薬指、小指の動きを良くしたい
チェックに1つでも当てはまった方は参考になります。

緊張時の発汗が起きている時や車酔いが起こっている時は
気が頭に上った状態になっています、それを解消するツボが「中渚」です。
そのツボの場所は
「手の甲の薬指の付け根の関節の上の小指側」になります。
中渚

刺激のコツは3~4本指で優しくなでてあげるだけで効果が出ます。

できるだけ安定するようにどこかに置いて刺激をするとやりやすいです。
中渚は骨の真上にあるのであまり強すぎないようにするといいです。
手をよく使われる方も指がスムーズに動きやすくなるのでぜひ参考にしてください。

このようにツボが手の甲にあるので刺激をしながら落ち着かしてみてはどうでしょうか。
ぜひ参考にしてください。
また、『内関』も一緒に刺激をすると効果は上がります。
ぜひ参考にしてください。

 

豊明市、大府市、刈谷市、名古屋市緑区の鍼灸院なら[藤田はりきゅう治療院]
あなたに合った治療を実況しながら探します。
▼治療の詳細はこちら
車酔い・自律神経失調症⇒https://fujitaharikyu.com/wps/shoulder/#eyestrain
内関の記事⇒https://fujitaharikyu.com/wps/other/tubo-naikan/

テニス肘、肩こり、腰痛、頭痛、自律神経失調症などで
お悩みの方はお気軽にお電話ください。
0562-97-8008
(ホームページを見た!
と言っていただければ初診1,000円引きとなります。)
その他のブログ⇒https://fujitaharikyu.com/wps/blog/